skip to main
|
skip to sidebar
野うさぎのピョンピョン日記
2010年1月7日木曜日
七草粥
今日は、早や‘七草粥’を食べる日なので野菜を刻んだ。毎年スーパーで‘
七草粥セット’を買って、トントンと叩いていたけれど、今年は家にあるもので作った。セリ・ハコベ・スズナ・スズシロ・胡麻・大根の葉を入れて炊きました。塩は香草岩塩が美味しい。
ナズナは、秋に草取りをした時に、沢山はえていたのに見つからない。ゴギョウは、3月に入らないと見つからない。ホトケノザは間違えているかも知れないので摘まなかった。
暮れから、ハコベを活けていたら、白い根がたくさん出ていて、いくつもの蕾が膨らんでいる。逞しいなあ!と感心した。
七草粥の湯気の向こうに朝日かな つるばみ
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2015
(1)
►
1月
(1)
►
2014
(4)
►
1月
(4)
►
2013
(153)
►
12月
(14)
►
11月
(16)
►
10月
(17)
►
9月
(16)
►
8月
(15)
►
7月
(19)
►
6月
(14)
►
5月
(10)
►
4月
(5)
►
3月
(11)
►
2月
(8)
►
1月
(8)
►
2012
(175)
►
12月
(10)
►
11月
(8)
►
10月
(16)
►
9月
(15)
►
8月
(17)
►
7月
(15)
►
6月
(19)
►
5月
(16)
►
4月
(16)
►
3月
(16)
►
2月
(12)
►
1月
(15)
►
2011
(142)
►
12月
(9)
►
11月
(17)
►
10月
(15)
►
9月
(18)
►
8月
(9)
►
7月
(12)
►
6月
(11)
►
5月
(12)
►
4月
(11)
►
3月
(10)
►
2月
(12)
►
1月
(6)
▼
2010
(126)
►
12月
(13)
►
11月
(10)
►
10月
(10)
►
9月
(11)
►
8月
(10)
►
7月
(8)
►
6月
(15)
►
5月
(11)
►
4月
(9)
►
3月
(7)
►
2月
(12)
▼
1月
(10)
帰りの便
松山城
砥部町
ぼっちゃん列車
愚陀佛庵
軍事郵便
継ぎ当て
パンジー (スミレ科)
上野動物園
七草粥
►
2009
(92)
►
12月
(11)
►
11月
(9)
►
10月
(7)
►
9月
(12)
►
8月
(11)
►
7月
(11)
►
6月
(8)
►
4月
(1)
►
3月
(5)
►
2月
(8)
►
1月
(9)
►
2008
(26)
►
12月
(16)
►
11月
(10)
自己紹介
つるばみ
知りたがり屋
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿