skip to main
|
skip to sidebar
野うさぎのピョンピョン日記
2010年11月8日月曜日
フェイジョア (フトモモ科)
家庭菜園で育てた水菜やホーレン草や春菊やトマトを送って頂いた。「生で食べてね!」って優しい。
春菊は関東地方のと違って葉が肉厚です。
フェイジョアという南米原産の珍しい果実も育てていて、沢山入っている。5cmほどの可愛い緑色の球形です。熟すと甘い香りがして果肉はねっとりと甘いけれど、半分に切って食べてみたら、まだ早いようだった。
大きな柚子が2個入っていたので、中身をスプーンで取り出して、‘柚子ゼリー’を作って、皮で‘柚子味噌’を作ろう!沢山ある種は、小瓶に入れて日本酒を注いで‘化粧水’にしよう!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2015
(1)
►
1月
(1)
►
2014
(4)
►
1月
(4)
►
2013
(153)
►
12月
(14)
►
11月
(16)
►
10月
(17)
►
9月
(16)
►
8月
(15)
►
7月
(19)
►
6月
(14)
►
5月
(10)
►
4月
(5)
►
3月
(11)
►
2月
(8)
►
1月
(8)
►
2012
(175)
►
12月
(10)
►
11月
(8)
►
10月
(16)
►
9月
(15)
►
8月
(17)
►
7月
(15)
►
6月
(19)
►
5月
(16)
►
4月
(16)
►
3月
(16)
►
2月
(12)
►
1月
(15)
►
2011
(142)
►
12月
(9)
►
11月
(17)
►
10月
(15)
►
9月
(18)
►
8月
(9)
►
7月
(12)
►
6月
(11)
►
5月
(12)
►
4月
(11)
►
3月
(10)
►
2月
(12)
►
1月
(6)
▼
2010
(126)
►
12月
(13)
▼
11月
(10)
チューリップの球根
カエデ(楓) カエデ科
おいなりさん
へちまカボチャにチーズをのせて
ハンギングバスケット
学校給食
吟行会
フェイジョア (フトモモ科)
樹木医
「織部の青」 廣崎龍哉句集
►
10月
(10)
►
9月
(11)
►
8月
(10)
►
7月
(8)
►
6月
(15)
►
5月
(11)
►
4月
(9)
►
3月
(7)
►
2月
(12)
►
1月
(10)
►
2009
(92)
►
12月
(11)
►
11月
(9)
►
10月
(7)
►
9月
(12)
►
8月
(11)
►
7月
(11)
►
6月
(8)
►
4月
(1)
►
3月
(5)
►
2月
(8)
►
1月
(9)
►
2008
(26)
►
12月
(16)
►
11月
(10)
自己紹介
つるばみ
知りたがり屋
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿