skip to main
|
skip to sidebar
野うさぎのピョンピョン日記
2010年2月12日金曜日
ロッカウイ動物園
夜はホタルを見に行くので、午前中は自由行動だった。買い物組と動物園組に別れて
夫々出かける。
2007年2月に開園した動物園は、‘サバ州野生動物保護局が運営して‘ボルネオ島にしかいない動物’も集めている。
入り口には、電気自動車(汽車の型で可愛い)が待っていた。
切符売り場には、旧正月を迎える赤い飾りがあり、国王夫妻の写真が掲げてあった。 マレーシアの国王は、州のスルタンによる五年任期の輪番制と聞いた。
皆な生き生きとして動き回っているのに、木から落ちて、左肩から腕のないオランウータンが、右手で顎鬚を撫でながら我々の方を見ていた。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2015
(1)
►
1月
(1)
►
2014
(4)
►
1月
(4)
►
2013
(153)
►
12月
(14)
►
11月
(16)
►
10月
(17)
►
9月
(16)
►
8月
(15)
►
7月
(19)
►
6月
(14)
►
5月
(10)
►
4月
(5)
►
3月
(11)
►
2月
(8)
►
1月
(8)
►
2012
(175)
►
12月
(10)
►
11月
(8)
►
10月
(16)
►
9月
(15)
►
8月
(17)
►
7月
(15)
►
6月
(19)
►
5月
(16)
►
4月
(16)
►
3月
(16)
►
2月
(12)
►
1月
(15)
►
2011
(142)
►
12月
(9)
►
11月
(17)
►
10月
(15)
►
9月
(18)
►
8月
(9)
►
7月
(12)
►
6月
(11)
►
5月
(12)
►
4月
(11)
►
3月
(10)
►
2月
(12)
►
1月
(6)
▼
2010
(126)
►
12月
(13)
►
11月
(10)
►
10月
(10)
►
9月
(11)
►
8月
(10)
►
7月
(8)
►
6月
(15)
►
5月
(11)
►
4月
(9)
►
3月
(7)
▼
2月
(12)
表彰式の花束
春咲きクリスマス・ローズ(レンテンローズ) キンポウゲ科
熱海の梅
デンドロビューム(ラン科 石斛属)
びしょ鍋
コタキナバル
ジャングル クルーズ
ロッカウイ動物園
ポーリン(竹)温泉
世界最大の果実 パラミツ(クワ科)
世界最大の花 ラフレシア
立春大吉
►
1月
(10)
►
2009
(92)
►
12月
(11)
►
11月
(9)
►
10月
(7)
►
9月
(12)
►
8月
(11)
►
7月
(11)
►
6月
(8)
►
4月
(1)
►
3月
(5)
►
2月
(8)
►
1月
(9)
►
2008
(26)
►
12月
(16)
►
11月
(10)
自己紹介
つるばみ
知りたがり屋
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿